大久保占い研究室へようこそ › フォーラム › 占い掲示板 › 雑談・自己紹介
- このトピックには2,095件の返信、1人の参加者があり、最後に
雑談により12時間前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
新刊
ゲスト「怪異と妖怪のメディア史 情報社会としての近世」 創元社
著者 村上 紀夫 9月発売予定新刊
ゲスト「神の力の使い方」 ビジネス社
著者 リズ山崎 8月発売予定新刊
ゲスト「まんがでよくわかる ミリオネア・ハビット 幸せなお金が増え
続ける習慣」 著者 森瀬繁智 プレジデント社 7月発売予定新刊
ゲスト「いちばんよくわかる姓名判断事典 命名・改名でしあわせを手に
入れる」著者 田口二州 9月発売予定 Gakken新刊
ゲスト「お金の増やし方のベストセラー100冊のポイントを1冊にまとめてみた」
著者 藤吉豊 小川真理子 日経BP 8月発売予定新刊
ゲスト「Dr.コパのまるごと風水2024大開運術」河出書房新社
著者 小林祥晃 9月発売予定新刊
ゲスト「Dr.コパの風水手帳2024」 河出書房新社
著者 小林祥晃 9月発売予定新刊
ゲスト「知識ゼロですが、無理なく増えるお金ルーティン教えてくだ
さい」 インプレス 著者 横山光昭 7月発売予定催し物
ゲスト国立歴史民俗博物館 企画展示
「陰陽師とは何者か ~ うらない、まじない、こよみをつくる」
会期 2023年10月3日(火) ~ 12月10日(日)併催 ~シンポジウム 講演会 歴博フォーラム 第117回 「陰陽師と暦」
登壇者
細井浩志(長崎活水女子大学教授)
林 淳(愛知学院大学客員教授)
下村育世(国立歴史民俗博物館 研究員)
梅田千尋(京都女子大学教授)
赤澤春彦(摂南大学教授)
小池淳一(国立歴史民俗博物館教授) ほか
日時:2023年10月7日(土) 12:30~16:15 ※定員あり 240名歴博講演会 第447回 「陰陽道と伝承文化」
講師 小池淳一(国立歴史民俗博物館教授)
日時:2023年11月11日(土) 13:00~15:00〒285‐8502 千葉県佐倉市城内町117
新刊
ゲスト「完全定本 四柱推命大全 新装版」
著者 鍾進添 河出書房新社 9月発売予定催し物
ゲスト東アジア恠異学会 オンライン研究会
令和5年7月29日 13時から
参加申し込みは同学会のホームページから「〈怪異〉としての皇国 — 近代神道と心霊研究」
栗田英彦氏(愛知学院大学等非常勤講師)「柳田國男と怪異学」
久禮旦雄 氏(京都産業大学准教授)新刊
ゲスト「幸せになりたい人のための本」 アマゾンペーパーバック
著者 天羽なほ 7月発売新刊
ゲスト「令和6年 神聖館運勢本暦 (高島暦)」 神聖館のシリーズ
著者 高島龍星 編集 高島易断神聖館 7月発売予定新刊
ゲスト「ヴィパッサナー瞑想 図解実践 自分を変える気づきの瞑想法」
著者 アルボムッレ・スマナサーラ サンガ新社 7月発売予定新刊
ゲスト「書き込み式 ボールペン「般若心経」練習帖」
監修 枡野俊明 著者 岡田崇花 河出書房新社 9月発売予定新刊
ゲスト「易経研究ノート[私家版] 易経虎の巻」 アマゾンペーパーバック
著者 龍青三 7月発売予定新刊
ゲスト「タロット READING BООK 増補改訂版 はじめてでもいちばん深く占える」
著者 千田歌秋 9月発売予定 Gakken新刊
ゲスト「2024年版強運暦」 三恵書房
著者 西田気学研究所 9月発売予定新刊
ゲスト「神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある」
著者 桜井識子 PHP文庫 8月発売予定新刊
ゲスト「年を取っても住みやすい 高齢者住宅の間取り、設備、防災、家相」
編集 現代建築設計研究会 9月発売予定 -
投稿者投稿
