月表示の略語の意味(英語)

著者・田中(あらいちゅー)の自画像田中(あらいちゅー), 馬主で大家で占い師田中(あらいちゅー) @araichuu Twitter

月表示の略語(英語)の意味の一覧

海外製の占いソフトや、占いサイトで生年月日を入力する際に、月表示を略語で入力する必要があります。パスポートなどで出てくる略表記ですね。おおむねは英語です。うっかり忘れやすいものでもありますので、このページでまとめておきます。

月表示の略語の意味一覧

(1月)JAN:JANUARY(7月)JUL:JULY
(2月)FEB:FEBRUARY(8月)AUG:AUGUST
(3月)MAR:MARCH(9月)SEP:SEPTEMBER
(4月)APR:APRIL(10月)OCT:OCTOBER
(5月)MAY:MAY(11月)NOV:NOVEMBER
(6月)JUN:JUNE(12月)DEC:DECEMBER
タイトルとURLをコピーしました