高尾山は良かったぞ!占い師登山部結成だ!!
以前から「登山をやってみたい」とずっと思っていたのですが、道具の揃え方からルートの選定まで、素人にはワカラナイことばかりで躊躇していました。
そこで登山の専門家でもあり、いま紫微斗数占いで大ブレイクしている大串ノリコ先生に、登山用品店(モンベル)で道具を揃えて高尾山にアタックするまで、手取り足取りエスコートしてもらいました!
登山というのは本当にいいもので、朝の山の空気を吸い込むと、全員の血液が浄化されたような感覚になります。また地面の存在を感じながら土を踏みしめると、土地の精気が身体の中に上がってきて、溜まりに溜まった悪い運気や、心の中のつっかえを追い出してくれるように思います。
みなさんも道具を揃えて山にいきませんか? えっ始め方がわからない? というわけで、自分のお買い物から当日の登山デビューの様子まで、細かくレポートさせていただきます!
紫微斗数ってなに?
ちなみに、冒頭に出てきた紫微斗数というのはこういう占いです。よかったら参考にしてくださいね。
大串ノリコ先生の紫微斗数のコンテンツ
そしてちょうどタイミングよく、大串ノリコ先生が紫微斗数のコンテンツをリリースされました。こちらもお試しください!
まずは登山道具の選び方から…
まず登山に必要なグッズですが、これはざっくり箇条書きにさせていただくと、
- 登山靴
- レインウェア
- 登山用シャツ
- 登山用下着
- 登山用靴下
- リュックサック
の6種類になります。登山用品店でイチから店員さんに聞くのはなんとなく怖いので(文化系陰キャなので登山用品店は入るのも怖かった)、事前の買い物まで大串先生に付き合ってもらいました(マジありがとうございます)。
まず登山靴はモンベルのマウンテンクルーザー600を選択。登山靴はくるぶしを保護するブーツ型がよく、なおかつソールの硬さと地面のグリップ力が大事ということで、足にもフィットしていて、機能的にも条件を満たすこれにしました。
続いて突然の雨から身を守るレインウェア。これは耐久性と通気性、価格の安さを重視して、モンベルのレインダンサーをセレクト。ゴアテックス素材なので全然ムレません。
登山用シャツはモンベルで売っている通気性の良い山シャツに。そして登山用の下着と靴下もモンベル製にしました。
下着類はユニクロやワークマンでも良さそうに思ったのですが、山では「汗冷え」といって、自分の出した汗が冷えて風邪をひいてしまうことがよくあるそうなのです。そのため下着はケチらずにジオラインというモンベルの高機能なものを選びました。
リュックサック(バックパック)は高尾山の日帰りなので25リッターもあれば十分、ということでディナリというそこそこ軽量で高機能なものにしました。
パンツだけはモンベルでなくても良さそうだったので、ワークマンのフィールドコアというストレッチ・撥水のモデルにしました。
ここまで揃えて大体8万円くらいでしょうか。まだ一歩も山に登っていないのに結構な出費です。お手軽に始める方は全身ワークマンがいいかもしれません!
いよいよ高尾山へ…
というわけで準備万端。朝の高尾山口で大串ノリコ先生と、大串先生のお弟子さんに合流します。
先生方は登山ガチ勢なので、ウェアの着こなしから身体の動かし方まで、ぜんぜん自分より馴染んでいる感じです。自分はど素人な上にウエアも全部新品なので、七五三みたいな感じですね~。
コースセレクトはどうする?
高尾山頂まではロープフェイや完全舗装の道路も通っているのですが、せっかくここまで装備を揃えたので登山感が欲しい…ということで、6号路→山頂→稲荷山という高尾山の中では上級者向けというか、登山を味わえるルートにしました。
意外とサクサクすすむ登山
6号路は水場があったり、足元がけっこう悪い場所があったりとやや苦労したのですが、モンベルのマウンテンクルーザーのおかげでサクサク登れます。やっぱり道具は大事ですねえ。
東京で消耗している社畜の皆さんに高尾山の自然をお届けします。 pic.twitter.com/eqVhI6JD3o
— あらいちゅー?馬主で大家で占い師 (@araichuu) September 22, 2022
途中で一休みしたり、景色の写真を撮ったりしているうちに、90分ほどで山頂へと到着しました!
本日の高尾山登山!
直前まで雨予報でしたが、雨にふられることなく、むしろ頂上では晴れました☀
さて、明日は撮影です。準備しなきゃ? pic.twitter.com/8AJcyxTZLg— 大串 ノリコ☆占い師 (@norinpop) September 22, 2022
左奥の黄色いジャケットが自分です。やっぱり服がなじんでないというか、七五三みたいな感じだ~!
山頂ではバーナーを使ってコーヒーを入れたり、簡単で美味しいスイーツを調理したりして、楽しく休憩しました。
ちなみに高尾山頂に住んでいる地域猫ですが、エサをやらないと視線もくれない結構なプロ猫でした。
下山のほうが実はしんどいかもしれない
休憩のあとはいよいよ下山です。登山は下山のほうが辛い…と聞いていたのですが、これはガチですね。ちょっとしたことで滑落しそうになるので、斜面や階段を下るにも油断ができません。
それでもマウンテンクルーザー600のグリップ力は大したもので、スニーカーでは無理かな、という場所でもしっかり下っていくことができます。
気が付いたらあっというまにスタート地点に到着していました。うおー、俺は山に登った。なんというか不思議な達成感があります。
ちなみにヤマップというトレッキングアプリでGPSデータを取得したところ、「やや速い 110%~130%」という評価でした!
登山の後は蕎麦とビールとサウナだ!
下山後はふもとの蕎麦屋さんに飛び込んで、迷いなくとろろそばとビールを注文。いやこれ最高ですわ。今日は1025kcalほど使ったらしいのですが、もう800kcalくらい戻した感じ。でも最高。
そして昼飯のあとはお楽しみのサウナ。高尾山は駅ナカにちゃんとした温泉施設があるんですね。
ほどよく疲れていたおかげか、山の精気のご利益なのか、サウナでは猛烈にリラックスでき、1セットめの時点で完全にキマってしまいました。休憩用の椅子に腰掛けた瞬間に意識を失って、3時間くらい経過していたように思います。もはやサウナ即身仏。
登山は面白いからあちこち行くぞ!
というわけで、大串先生とお弟子さんのサポートのお陰で、自分の初登山は大成功となりました。山ってこんなに楽しいんですねえ。もっと若い頃からやっておくんだった…。
これから占い師登山部を結成してあちこち行きたいと考えていますので、ジョインしたい方はTwitterかなにかでご連絡くださいね。装備がまだない人はお買い物にも付き合いますよ!(笑)
コメント