六星占術基礎講座 | 土星人の本質と運命

六星占術でいう「土星人」ってどんな人?
このページでは、細木数子さんの六星占術で言う「土星人」の性格、運勢、適性について解説します。毎年の運勢も、これを基礎として大殺界・宿命大殺界などの運命周期による変化を加味することで、あなたも六星占術で毎年の運勢を占うことができます。
なお、六星占術の成り立ちやロジックについての解説は、以下の「【基礎講座】細木数子さんの六星占術と大殺界・宿命大殺界」をどうぞ。

(出典・参考文献…「大殺界の乗りきり方―宿命から立命へ (ノン・ブック) 」細木数子・祥伝社・平成16年、「宿命から立命へ 大殺界の乗り切り方」細木数子・祥伝社・昭和61年)
土星人のキーワードは「理想主義者」
細木数子さんは著書で、土星人を「高尚な世界に住む頑固な理想主義者」と述べています。
理想主義的で、白黒をつけないと納得しないという性格。
紫微斗数でいうと、廉貞星のような雰囲気でしょうか。
潔癖な性格で名誉を尊重するタイプです。
四柱推命や紫微斗数では、同じ星でも状態や位置によって、その解釈を変えます。
状態の良いときは「高潔」となりますが、不安定な時は「潔癖」となります。
六星占術がいまひとつ当たっていないな、という時は、ご自身の性格を良く考えて、自身の状態が「良い方に出ているか、悪い方に出ているか」を考えてみてください。
土星人の結婚運・恋愛運・仕事運・適職について
潔癖か高潔か、の分かれ目が影響するのかもしれませんが、プラスの人は順調、マイナスの人は苦労をする、と細木数子さんは書いています。
また、これはプラスマイナス共通してのことかと思いますが、精神性や高潔さ、名誉を重視するあまり、金銭的な欲望に乏しく、実利的な仕事に向かないようです。
金融や不動産といった金と欲が飛び交う仕事や、人付き合いを求められる仕事ではなく、エンジニアや建築士、研究職などが向いているのかもしれません。
土星人との相性占い
土星人は、金星人と相性が良く、火星人とは不向きです。
六星占術による土星人の運命 最新版
細木数子さんの六星占術・大殺界・宿命大殺界について簡単に解説します。
六星占術の仕組み、成り立ち、裏事情については細木数子さんの六星占術・大殺界・宿命大殺界について簡単に解説しますをご覧ください。
土星人・金星人・火星人・天王星人・木星人・水星人・霊合星人の運勢
土星人の運命と運勢・金星人の運命と運勢・火星人の運命と運勢・天王星人の運命と運勢・木星人の運命と運勢・水星人の運命と運勢・霊合星人の運命と運勢
種子~減退の運命周期の解説
種子・緑生・立花・健弱・達成・乱気・再会・財成・安定・陰影・停止・減退など、運命周期の解説は「細木数子さんの六星占術・運命周期の解説」をどうぞ。